月別アーカイブ: 2018年12月
元請と下請の見積り|下請業者を保護する2つの義務を解説
2018年12月28日 未分類
建設業という特性上、元請業者は下請業者に対して優位に立ってしまいがちです。 そのため、建設業法では、下請業者を保護する規定をいくつか設けています。 この保護規定は、下請業者が契約にあたって見積りをする際にも設けられていま …
経営事項審査(ケイシン)とは?|全体像と手続きの手順を解説
2018年12月14日 未分類
公共工事の入札に参加するには、入札参加資格審査を受ける必要がありますが、添付書類として経営事項審査の結果通知書が必要となります。 つまり、公共工事を請負うには必ず経営事項審査を受ける必要があるということですが、この経営事 …
建設業許可|般・特新規申請の定義と申請時の留意点を解説
2018年12月5日 未分類
事業が拡大するもしくは事業が縮小する時に、一般もしくは特定へと許可の切り換え(追加)が必要となることがあります。 許可を持っている者が一般もしくは特定へと切り換える(追加)手続きのことを般・特新規申請といいます。 般・特 …